ティガレックス
このページではモンハンのティガレックスをご紹介しています。
種族:飛竜種
別名:轟竜(ごうりゅう)
破壊可能な部位:頭、爪、尻尾
咆哮:特大
風圧:大
出現場所:遺跡平原(2,3,[4],7,[8],9)、天空山(1,2,3,[5],6)、氷海(1,[3],4,6,7,9)、原生林(2,3,[5],7,[8],9)
弱点の肉質 | 斬 | 打 | 弾 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 頭 | 頭 | ||||
有効属性 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
× | ○ | ◎ | △ | ○ | ||
状態異常 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | めまい | ||
○ | ○ | ○ | ○ | |||
アイテム | 閃光玉 | 音爆弾 | シビレ罠 | 落とし穴 | 設置肉 | こやし玉 |
○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
ティガレックスから入手できる素材
下位 | 上位 | 本体剥ぎ取り(3回) | 轟竜の甲殻(低)、轟竜の鱗(中)、轟竜の爪(中)、轟竜の頭殻(低) | 轟竜のアギト、轟竜の頭殻、轟竜の堅殻、轟竜の尖爪、轟竜の上鱗、轟竜の鱗 | 捕獲報酬 | 轟竜の甲殻(中)、轟竜の鱗(中)、轟竜の牙(中)、轟竜の尻尾(低)、轟竜の頭殻(低) | 轟竜の堅殻、轟竜の上鱗、轟竜の鋭牙、轟竜の尻尾、轟竜の甲殻×2、轟竜のアギト | 頭破壊報酬 | 轟竜の牙×2(高)、轟竜の頭殻(中)、轟竜の甲殻(低) | 轟竜の鋭牙、轟竜の頭殻、轟竜のアギト、轟竜の堅殻 | 爪破壊報酬 | 轟竜の爪×2(高)、轟竜の爪(低) | 轟竜の尖爪、轟竜の爪×3 | 尻尾破壊報酬 | 轟竜の尻尾(高)、轟竜の鱗(低) | 轟竜の尻尾、轟竜の上鱗 | 落とし物 | 条件:捕食時、壁から落下した時、または突進中に障害物に牙が突き刺さった時 |
---|---|---|
竜のナミダ(高)、轟竜の鱗(低)、轟竜の爪(低) | 竜のナミダ、竜の大粒ナミダ、轟竜の上鱗 、轟竜の尖爪 |
ティガレックス攻略
険しき崖を駆け上がり、大地の亀裂を飛び越える、轟竜ティガレックス。
地上よりも高いツタ床にいても駆け上がってくる。
起伏にとんだ地形でお馴染みのモンスターもダイナミックに動き回る。
非常に高い攻撃力を持ち、強力な咆哮や突進、回転などの攻撃でハンターを翻弄する。
モンスターハンター4でもその凶暴さは健在で、崖を駆け上ったり、ツタを突き破ったりと、縦横無尽にフィールドを移動する。
また、狂竜ウイルスに感染することで、体の肉質が変化し、より狂暴になることもあるようだ。
<ティガレックス攻略のポイント>
・立ち回りとしては、猛ダッシュを回避したあとに一撃離脱で反撃するのが基本となる。
・激しく動きまわることが特徴のモンスターのため、各種罠や閃光弾で動きを止めて戦うのが有効。
・突進中に障害物にぶつかると、牙が刺さってしばらく抜けずに動けなくなることがある。(頭部破壊後はならない)
・属性は最も有効なのが雷、次点で龍と水が有効。
・肉質は頭が最もダメージが通りやすい。
ティガレックスの攻撃パターン
攻撃方法 | 詳細 | 二段噛みつき | 体を引いて首を振り上げた後、大きく踏み込んで2回噛み付く攻撃。予備動作が小さいため正面にいるとまず当たってしまう。 | 回転攻撃 | 後ろ脚を軸に時計回りに高速回転する。全方向に攻撃範囲があり、同時に風圧【小】が発生する。 | バウンドボイス | 前脚を踏ん張り、翼膜を広げた後にあげる雄たけび。 範囲は狭いが、密着時は「高級耳栓」があってもダメージを受けてしまうという、他のモンスターの雄たけびよりも強烈。 |
岩弾 | 右前足を大きく振り上げ、前方に同時に3つの岩を投げつける攻撃。3方向に広がって飛んで行くため正面にいると避けにくいため、側面に射ると回避しやすい。 | 飛びつき攻撃 | 勢い良く飛びかかり、噛み付いてくる攻撃。着地時には風圧【大】が発生する。予備動作が小さい上に連続で繰り出してくることもあるので正面にいると危険。 | 猛ダッシュ | ハンターを目がけて突進をしてくる攻撃、ハンターを狙って軌道を変えてくるので、遠くにいるほと回避することが困難。 攻撃後は倒れこむため反撃のチャンスとなるが、途中で方向転換してダッシュしてくることもあるので注意が必要だ。怒り中は最大2回まで方向転換をする。 |
---|